K.Sasada's Home Page

Diary - 2010 April

研究日記

卯月

_29(Thu)

風邪.休みになるとこんなことが多い.


そろそろこの記事について一言いっておくか.

研究室のドメインを ssd.ci.... にしろ,と学生に詰め寄られていて,弱々しく反論しているところです.名前が入ってるドメインなんてとんでもない,という意見なので....というか,SSD の研究してると思われたら嫌じゃないか.


事業仕分け:事業全廃 公募で4月就任の理事長がっくり

大学病院などに資金を貸し付ける「国立大学財務・経営センター」(千葉市美浜区)は、議論された8事業のうち、7事業が廃止と判定され、残る一つの「東京連絡所の運営」も別法人との統合を求められた。ほぼ全業務が不要と判断された形だ。

この「国立大学財務・経営センター」って,RubyKaigi2009の会場として貸してもらった一橋記念講堂を管理してたところなんですよね.あの場所,立地が良くて安くてとても良かったんだけど,今後どうなっていくんだろう.

_28(Wed)

これはいいリスト. 昔は俺もこういうの書いてたんだけどなあ.

_27(Tue)

しんどい.

_26(Mon)

iPS細胞の山中教授、欧州で一時足止め

 iPS細胞(新型万能細胞)を世界に先駆けて開発した山中伸弥・京大教授が、アイスランドの火山噴火で欧州の航空機運航が制限されたため、出張先のスウェーデンに足止めされていたことがわかった。

情報系でも足止めされている著名人は居たはずだけど,報道された人は多分いない.さすが山中先生.

(というか,他にこれ関係で報道された人はいるんだろうか)


学生に見ろと言われたような気がしたので,見た.カズマは女の子だと最後まで思ってた.

面白かったけど,技術的な話を考えちゃうと,ちょっと萎えてしまう.2KB の暗号鍵を暗算で解くって,どういう.あの大型計算機は何を計算してたんだろうな.町の電気屋は扱わないんじゃないかなぁ,ああいうの.

インターフェースはどうなんだろうな.仮想世界における位置情報があったほうが,やはり受け入れられるんだろうか?


スーツ2週間目.相変わらず苦しい.


タスクも苦しい.サマーウォーズ見てる場合じゃなかった.

_naruse(Tue Apr 27 03:01:27 +0900 2010)

 2KBってことはRSA公開鍵で、つまり脳内量子計算機じゃ

_naruse(Tue Apr 27 03:03:38 +0900 2010)

 っと思ったが、それだと2Kbitだなぁ

_zunda(Tue Apr 27 04:09:51 +0900 2010)

 大型計算機はお屋敷の世界の物理演算をしてたという説はどうでしょう?

_こーのいけ(Sun May 02 23:08:15 +0900 2010)

 報道されてはいないけど東工大の松岡先生。東京駅までの中央線でShorの因数分解アルゴリズムを読んでいるシーンがあるので彼の頭の中には量子計算機が実装されているので正解ですね。

_ささだ(Mon May 03 14:21:20 +0900 2010)

 いやいや,本の知識から量子計算機プログラミングへはかなりの隔たりがあるかと(マジレス?) 報道されていない情報系の先生は,他にもいらっしゃったようですねぇ.

_24(Sat)

焼き肉食い過ぎた.


スーツ 8 日目.

いい加減,同じスーツを着ているのは不味い気がする.

_23(Fri)

今日はお腹を空かせなければいけない.

_22(Thu)

http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=10/04/21/0655202

これ,欲しかったんだよな.で,音声認識+自然言語処理で幸せに.

_なるせ(Fri Apr 23 01:24:09 +0900 2010)

 今からでも録音しておけば、後で認識してもらえるんですよ

_21(Wed)

エスパー技能検定試験.

Lv 5 は(略).

_20(Tue)

首を絞める前に一仕事.


苦しい.

_19(Mon)

相変わらず首を締めるのが下手.

予想と違うタイミングで,全然関係無い来客対応が入ってとても焦ってしまった.


首を絞めてサンダルを履いているのはやはりミスマッチだなぁ.なんとかしたい.


首が絞まって苦しい.


7人のぜみで4時間半かかった.

_18(Sun)

じいちゃんに「背広着てるとマシになる(さっさと嫁を探せ,といういつもの文脈で)」と言われたので,当分背広生活をしてみることにする.

いつでも首を絞めれるのが良い.


船井研究奨励賞というものを受賞しました.大変光栄なことです.皆様に感謝感謝です.

http://www.atdot.net/fp/view/acg21l

というか,kinaba さんとか松谷さんとか井尻さん(随分久しぶりでした.理研だったんですね)とか,ああいう日本のトップクラスの研究者の人たちに並べられて,本当に良かったんだろうか.というか,知り合いがあんなに居るとは(あと,情報理工大杉).でも,私以外は納得の人選ではあります.他の人は「〜の研究」という貢献で,私だけが「〜の開発」というのがまた,場違いな感じ.

昨年 10 月に 29 歳以下,という制限で,私は昨年 11 月に 30 歳になったので,ギリギリ入れたようです.

shudo センセイはもっとランクが上のを受賞されていた.で,五十嵐先生が一番偉い賞をもらっていた.さすがです.

首藤さんの日記 http://www.shudo.net/diary/2010apr.html#20100417 に詳しいことが書いてあった.さすがの筆まめ.


京大で授賞式だったんだけど,その後,「都をどり」の観覧,懇親会では舞妓さん,芸子さんを呼んでいたりと,どうにも別世界の出来事.ついうっかり写真を撮ってもらったり.雅な世界,なんですかねぇ.次にこういう機会はあるんだろうか.

懇親会では,他分野の若い凄い人の話を聞けてよかった.


研究して,船井学術賞のような賞を受賞出来るような業績を上げたいものです.

_km(Mon Apr 19 15:54:37 +0900 2010)

 おめでとう

_16(Fri)

食い過ぎた.

_15(Thu)

ちょっと,いろいろあってかなりテンパってたんだけど(いわゆる,鬱をこじらせる,という),ちょっとだけ心安らかになったので,少し振り返る.

  • 再雇用される.任期は3年.
    • 博士課程に行きたいと言ってくれている学生に,どう説明するのか,とても悩む.
  • 専攻に新入生が入ってくる(30人くらい)
    • メールとかの作業をする
    • laptop 配布とかの作業をする
  • 笹田研が9人になる http://www.ci.i.u-tokyo.ac.jp/~sasada/
    • 体制みたいなものとかを作る
    • 教育方針みたいなものを示す
    • 何をやってもらおうかなぁ,という話をする
    • ずっと試したかった15連モニタを使ったプログラミングコンテストを行う http://www.atdot.net/fp/view/3ljv0l
    • そういえば,うちの研究室には未踏ユーススーパークリエータが4人いるらしい
  • 先日消防署で講習を受けてもらってきた:http://www.atdot.net/fp/view/griv0l
  • 学部1年生の「情報」の授業を行う.100人規模の授業は初めて.しかも文I,IIの学生相手.
  • ある授業の準備をする
  • 研究の話をちょっとする
    • あの話とか
    • あの話とか
  • 飲み会をする
    • 神楽坂
    • 花見
  • 先日,久々に asakusa.rb に行った

放置しているもの.

  • あの査読
  • あの報告書
  • あの研究
  • Ruby のバグ
  • Ruby会議の話とか(全然ついて行けていない)

花見行ってる暇があったら,という気がする.

とりあえず,今夜中に片付けるだけ片付けよう.


Ruby会議は本当に大きくなりました.なんか,「やりたいからやろうぜ」ってだけじゃすまなくなってるなぁ,というのが ML を見ていての感想.いや,いろんな「やりたい」があって,それを全部実現しようとしているような.


送らないといけないメールが送れていない....

_13(Tue)

B1 に授業をすることになったんだけれど(なんと一般教養,しかも文系),アンケート結果がとてもかわいい.

正直まだどう接したらいいのかわからないのだけれど.


ほぼ徹夜明けだけど,なんか色々ありすぎてハイになってる. やばい.


一日に2回発表するのはつらい.


明日は楽しい一日にしたいところだ.

_12(Mon)

見積もりが甘すぎるというか,なんというか. 反面教師....

_10(Sat)

世の先生方は,どうやって研究をするんだろうか.

_8(Thu)

昨日.

  • 8:30 到着
  • 9:00 受講開始
  • 17:00 受講終わり
  • 17:00 ごろごろ
  • 24:00 帰宅

今日.

  • 8:30 到着
  • 9:00 受講開始
  • 16:00 効果測定(試験)
  • 17:00 試験通った!

_5(Mon)

誰も,「ト」部君(ほんとうは卜部君)となっていることに気付いてくれなかった.


バックアップがまともに動いていなかったという衝撃の事実を知って愕然としているなう.

_にしお(Wed Apr 07 10:56:58 +0900 2010)

 Tobe, or not Tobe --- that is the question.

_shyouhei(Wed Apr 07 18:53:48 +0900 2010)

 それは俺も気づいてなかったわ

_2(Fri)

今日は入学生ガイダンス.ご入学おめでとうございます.

_1(Thu)

先日,ト部君と話していて 1.8 の今後のリリースプランについて聞いてきました.2011年までの 1.9 への移行のために,とても大胆な変更を行っていくそうです.

  • 2010 年 7月5日 - 全ての実行をレターボックス実行に変更
  • 2010 年 7月24日正午 - 珠洲市と能登町の一部(計約7,000世帯)に対してリハーサルとして 1.8 を全国に先駆けて1年早く終了する予定
  • 2011 年 1月10日 - 告知メッセージを起動するたびに表示.1.9 への移行告知をさらに強化.
  • 2011 年 7月1日 - 1.8 終了を知らせるメッセージと4分の1未満の枠で実行結果を表示,通常実行の出力の上に 1.8 終了を知らせる文面を前面に表示,1.8 の終了を知らせるミニ実行を繰り返し実行,1.8 終了を知らせるメッセージのみ出力のいずれかに変更.可能な場合は同年4月から前倒して実施し,順次時間を拡大させることも検討する.混乱を防止するため、2008年6月までに国とディストリビュータ事業者とで免許切れ直前に完全移行する事が決められた.
  • 2011 年 7月24日 - 1.8 の終了(期限)予定日.修了の時間については混乱を避けコールセンターへの問い合わせに対応できるようにするため,同日正午とすることが2009年4月23日に総務省内での会議で決められた.ただし技術的に困難な場合はディストリビュータ事業者個々の判断で同日24時00分まで終了を延長出来るので,予定通り終了されてもその時刻は多少バラ付きが発生する可能性がある.

いやー,本当にこんなことしていいんですかね.まだまだ 1.8 を使ってる人はいると思うんですが.

_shiro(Thu Apr 01 13:05:40 +0900 2010)

 移行の工数が取れない零細企業向けに、1.9上に1.8のサンドボックス環境を実現するクーポンじゃなかったパッチの配布をぜひ。

Sasada Koichi / ko1 at atdot dot net
$Date: 2003/04/28 10:27:51 $