K.Sasada's Home Page

Diary - 2010 September

研究日記

長月

_29(Wed)

祝 rubinius 1.1.0 ということで、trunk と比べてみた。>

  • 起動は遅いなあ
  • eval がとても遅い
  • マイクロベンチマーク(すごーく単純なメソッド)なんかが速いのは、インライン化のせい? これくらいはやるようにするかな。
  • I/O 周りも遅いけど、これはなぜだろう?
  • object が速いのは GC かな。

evan に聞いてみると、CRuby のベンチマークは toplevel でグルグル回すから、JIT コンパイルした結果を見ることが出来ないのだそうだ。なるほど、確かに。times に書き直すかなあ。

driver を見直してみると、なかなか難しいことがわかるなぁ。しかし、こりゃウカウカしてはいられないなぁ。

_28(Tue)

土曜日は Peak District National Park の Casleton というところに行ってきました。いやー、なんというか、イギリスって感じ。山に登って(気楽に行ったらかなりガチな山登りだった。マジで帰れるか心配になった)羊放牧しているところを見て。で、かなり急な放牧地を降りてきたり。大草原の小さな家のオープニングで、ローラとかが走っていくような、あんな感じ(あれはアメリカだけど)。古い城を見たりとかも。いやー、楽しかった。

これで交通費往復 5 £程度で遊べてきたってのは凄いお得感。いいなぁ。

_25(Sat)

私が今いるのはイギリスは Sheffield というところなのだけど、ここは大学の街って感じ。Sheffield University と Sheffield Hallam University という 2 つの大学があって、歴史があるのが前者。私がいるのが後者。駅前にいきなり大学があることからも、その様子がうかがえる。Hallam 大学が、駅前にたくさん校舎を構えている。

まぁ、そんなことはどうでもよくて、大学がどーん、とあることから、大学生がたくさんいる。10月から新学期が始まるようで、新入生歓迎とか、そういうイベントみたいなのがたくさんあるみたい。夜、街を歩くと飲んだくれてる若い人がたくさんいたりして。

何が言いたいかというと、ああいうところに混ざりたかったなぁ、10年前にこういう経験ができれば良かったなぁ、ということ。

いろんな理由から、半年とか1年とかくらい、留学するのは良いんじゃないかなぁ、と思う。うち(ささだ研)の学生にも、外に行ってもらうのを義務化しちゃってもいいくらい、と思うんだが、さて、どうするといいのかなぁ。教員のコネだよなぁ。無いなあ。

というわけで、研究室の人はがんばって留学して下さい。例のあの制度を使えば良いんじゃないのかしら。


金曜の夜に遅くまで(今 19:00 なんだが)ラボにいるのは勤勉な日本人だけ、ってことで、私だけになってしまった。


500MB の VM (on Virtual box、Linux )で test-all するとメモリ不足で Linux に kill される。さて、なぜだろう。見てみると、TestNetHTTP_v1_2_chunked#test_* あたりで死んでいることがわかる。メモリ消費量もガツーンと増える(http://www.atdot.net/fp_store/f.e8m99l/file.graph.png、ただし、単位は MB、上が virt で下が rss。テストの「前」の表記)。

ただ、net/http だけテストをしてみても、この現象は起きない(http://www.atdot.net/fp_store/f.m8n99l/file.graph.png、今度はテスト「後」のメモリ消費量)。

さて、これはなんだろうか。ヒープを拡大するタイミングが変なことになっていたりする? もうちょっと細かく見ないとわからないな。

_mootoh(Sun Sep 26 12:34:50 +0900 2010)

 研究者もどきを一年ほどやってみて、研究者としてがんばっていくなら留学必須だなと思いましたねー。視野を広げることと、ネットワークをつくるという点で。

_23(Thu)

ShRUG というのに言って、少ししゃべらせてもらった。

ビールを飲んでしまうと、結局話はなかなか通じないんだけど、馬鹿話には笑えるらしい。


で、家に帰ってきて、電気が付いていない。スイッチを入れても付かない。

え、何これヤバイ、とか思ってウロウロして調べる。と、入り口の電球が落下して粉々になっているのを発見。そこで(もちろん日本人なので)靴を脱いでウロウロ調べていた俺。で、電気が付かないのは、そのタイミングでブレーカーが落ちたかららしい。廊下でブレーカーを発見。

肝を冷やした。

_kt(Fri Sep 24 15:41:28 +0900 2010)

 たまげた

_22(Wed)

パブでビール。甘いのない? って聞いたら、ストロベリービールというものを教えてもらった。ストロベリーだった。しかし、これはビールにする意味はあったんだろうか。

そろそろ寝ないと明日が、ってな時間ですが、やっぱり日本は良いなぁ、と思うのです。


ちなみに、一番悲しいのが風呂がないこと。

_21(Tue)

シェルスクリプトを勉強した。

というか、POSIX shell script って、break とか continue とか、ないの?

The Open Group Base Specifications Issue 6, 2. Shell Command Language

あ、あった。

Special Built-in Utilities

しかし、"The following "special built-in" utilities shall be supported in the shell command language." なのですねぇ。

_20(Mon)

えーと,9月のはじめから,イギリスの方にきております.いつのまにか,もう9/19 とかいう,とんでもなく時間が過ぎていてびっくりというかなんというか.写真はアホほど撮ったんですが,こちらのネット環境が全然使えないので,面倒なのであまり貼っておりません.

時差は 8 時間.夏時間だから.

  • 9/4 (Sat) 成田 -> ロンドン
    • 成田で Google 提供 FreeWifi なんてものがあったので,利用してみた.Google 凄いな.
    • 飛行機は乗り継ぎ無し.楽.
      • 初めてのバージンアトランティック.
      • サービスは,とくに可もなく,不可もなく.
      • 見た映画はアリスインワンダーランド(確かに,これは 3D で見たかったかも),シャーロックホームズ(なんか肉弾戦していた).
    • ヒースロー空港.入国管理が面倒かなぁ,と思って色々書類(口座残高とか)を用意してきたんだけど,何もなく「大学の金で研究にきた」って行ったら通してくれた.ここが事前に一番心配だったところだったので,よかった.
    • 空港のペットボトル自販機が 1.5 ポンドで驚いた.高い.1ポンド 100円なら,それくらいなんだろうけど,その時は 130 円くらい.
    • ホテルへ.安宿に泊まったんだけど(一泊6000円くらい),安宿過ぎて笑った.シャワーが全然でないのに難儀.
      • cap ちなみにホテルは,padinton 駅.ここが安宿が集まってるらしい.
      • ムヒを持ってくれば良かった.
    • その日はとくに何もせず,その辺を歩き回った.
    • 初めての飯はケバブ.屋台ではないが,小さな店.
  • 9/5 (Sun) ロンドン
    • 近くにハイドパークなるものがあるらしいので行ってみる.時差ぼけが激しいので,夜2時とかに起きてておかしいというのもあったんだが.
      • 大変気持ちいい公園.こういうのを都市の中心に持っているってのは,やはりイギリス王室はすげーなー,などと思いながら散策.
    • 安宿のトースト食べ放題の朝食.
    • 大英博物館
      • なんというか,凄い.物量が.
    • 昼飯は博物館前のスタバ.
    • 帰りは,思い切ってバスを使ってみた.
      • 2階建てバス.SUICA っぽい,Oyster Card というものを利用すれば,料金一律だし,凄く便利であることを知る.というか,2階から眺めてるだけでロンドン見物できるなぁ.
      • というわけで,ロンドンにいるときは,なるべくバスを使おうと思うのであった.わかりやすければ.
    • 何か,英国っぽいものを食べようと思ったけれど,こちらのレストラン(パブ)の難易度の高さは異常
    • 結局,その辺で何か買ってきたんじゃなかったかな
  • 9/6 (Mon) ロンドン -> Sheffield
    • East Midlands Trains,たぶん日本の新幹線みたいなもの.でファーストクラスの席
      • ファーストクラスといっても,1000円くらいしか変わらない
      • ファーストクラスってどんなものかと思ってたんだけど,そもそも日本の新幹線とは違って,テーブルがあって,テーブルには砂糖とかそういうのが備え付いていた.cap
      • で,紅茶とか飲み放題.スナックのサービス付き.なんというか,さすが階級社会のお国だなぁ,と思った.
    • Sheffield 駅から降りてみると,改札が無い.こっちの「駅」というのはそういうものなのか.
    • Sheffield 駅から出てみると,目の前にやっかいになる大学が.近すぎだろう.
    • 日曜日までお世話になるホテルに.意外に駅から近かった.
      • かなり綺麗.
      • 安宿の後だったので,とても嬉しかった.
      • シャワーの出は,やはり弱い気がするが,そういうものなんだろうか.
    • Sheffield の街を歩く
  • 9/7 (Tue) Sheffield
    • お世話になる Sheffield Hallam University に,やっかいになる人(Jan,博士の学生)に挨拶
    • 机なんかを紹介してもらう
    • 色々,彼の状況,こちらの思惑なんかを話して,事情もあり,早々に引き上げる
      • ところで,Jan はドイツ人.英語が非常に聞き取りやすい.
      • ラボの人も,みんな留学というか,非英語ネイティブなので,大変聞きやすくて助かる.
      • 地元の人の,お会計の時とかが聞き取りづらくてしんどい.
  • 9/8 (Wed)
    • 大学では,結局日本の仕事をやっているような
    • こっちの店は,6時,7時にはすぐにしまってしまう.
    • というわけで,近くに大きなモール(Meadowmall)がある,ということで,tram 体験も含めて行ってみる
    • tram は,乗った後に車掌さんに電車賃を払う.折り返しだと Day pass のほうが安いようなので,それを買う.
    • モールはでかかった.
    • 3(こちらの携帯会社の一つ?)のmobile USB dongleを購入する.
      • 7GB のコースを買ったんだけど,ウェブでは15GBがMAXだと思うんだが,店の人は7GBがMAXだと主張するので,しょうがなく7GBで満足する.
    • モールで買ってきたサラダで夕食.
  • 9/9 (Thu)
    • 午前,ちょっとあるところにいって話を聞いてくる.
    • 大学ではやはりモクモクする.というか,こっちにきて何をしているんだ俺は.
    • 夜,Jan にインド料理屋につれてってもらう.おいしかった.インド料理屋は,安いね.
  • 9/10 (Fri)
    • 大学ではやはりモクモクする.というか,こっちにきて何をしているんだ俺は.
    • 昼に抜け出して,ちょっとなんかしてくる.
    • 夜,適当にぶらぶらして夕飯を食べられるところを探す.というか,一度くらいパブで酒を飲んでみたい.
    • と思ってぶらぶらするが,やはり入るのは困難.
    • 考えてみれば,日本でも地元の居酒屋とかに一人で入るのは無理だった.
    • すいているところに入って,ビールを頼んで,ついでに飯を,と思ったらもうオーダーが終わっていた(8時までで,8時30分くらいだった)
    • ビールだけ飲んで,後どうしようかなぁ,と思って,ぶらぶら.レストランとかも異様に少ない.
    • Wagamama という日本料理っぽいもののチェーンに入ってみた.広くて綺麗だが,ラーメンはありえないくらいまずかった.ロンドンでも何店舗か見たが,ちょっとこれはあり得ない.
  • 9/11 (Sat)
    • なんというか,体にきて,昼過ぎまでグロッキー.
    • なんとなく,明日から入るアパートを見てみたくて(というか,アパートそばにあるらしいコインランドリーで選択したくて.ホテルだとアホみたいな金を取られる),地図も持たずに洗濯物を持ってぶらぶら1時間ほど歩いたら,案の定迷う.わけがわからないところにきたので,バスに戻る.ホテルが City Centre なので,たいていのバスがそこに向かってくれるから嬉しい.
    • 夕飯はなんだっけ.忘れた.あれ,こっちが Wagamama だっけか?
  • 9/12 (Sun)
    • アパートへ入居の日.
    • 昨日の轍を踏まないように,タクシーで.
    • と思って,ホテルの人に聞いたら,その辺ですぐに拾えるよ,ってことだったので,信じてその辺で待ってみてもさっぱりこない.
    • スーツケースを引っ張って,だらだら行ってたら(いや,内心焦ってた.不動産屋さんとの待ち合わせ時間があったから),駅前で taxi pool があったので,助かった.
    • なるほど,これが英国のタクシーか,って感じだったなぁ.例の,向かい合わせの席の.でも,前側の席は折りたたまれていた.なので広々.スーツケースも余裕でした.
    • アパート(こちらでは flat というらしい)は,こぎれいなところでした.
      • 窓の外は,同じように家が並んでるんだけど,間に木がたくさんならんでいて気持ちの良いかんじ.
      • 部屋は,後で気づいたんだが,凄く音が響く....上の人が歩いただけで丸わかり.
    • こちらの人は,奥様も一緒に仕事に来るんだなぁ.
    • とりあえず,インストラクションを聞いて(内容は,たぶん理解出来てると思うんだけど),鍵を預かる.
    • 待望のコインランドリーに洗濯に.
      • 開いてた.けど,時間は 10:00-15:00(16:00 だったかな?)
      • 日本では開いてて当然だが(というか,夜開いてないのが驚きだが),こっちでは,平日 18 時以降,日曜日に開いている店は極端に少ないことを知った.ただ,さすがに日曜日にコインランドリー開けないというのは無いよなあ.
      • 使い方がさっぱりわからなくて困っていたら,お店の人が色々助けてくれた.どうやら,クリーニング屋と一緒にやってるらしい.
    • クリーニングが終わってから,その辺をぐるっとまわる.City Centre 側.
      • 日曜日は 16:00 までのスーパーが近くにあった.
      • 色々買う.冷蔵庫・電子レンジが手に入ったのは大きい.とても助かる.
      • シャンプーとかほしかったんだけど,さっぱりわからない(シャンプーって書いてあるモノが見つからない).なんとなく,それっぽいものを買うが,果たして正しいんだろうか.
    • 一段落して,また散歩にいく.今度は逆側.
      • 昨日迷子になったところに到着.なるほど,こういう地理感か.
      • 途中で Tesco Express というスーパーを発見する.これは毎日 23 時(21 時だっけ?)までやってるらしい.すばらしい.というか,イギリスにもちゃんとこういう店があったのか.
      • 後で聞いてみたら,やっぱり割高らしい.でも,夜・日曜までやってる店は貴重過ぎる.
      • パンとか買ってく.
      • あと,皿洗い用洗剤がほしいんだけど,何が皿洗い用かさっぱりわからない.てきとーに見繕って買う.
    • 夕飯は,レンジでチンした何か.ありがたい.
  • 9/13 (Mon) Sheffield -> London
    • 大学へ.相変わらずモクモクする.
    • Sheffiled -> London へ.
      • また,EMT で.
      • 今度はファーストクラスじゃなくて普通で.
      • しかし,19ポンドなら,23ポンドのファーストクラスにすれば良かったなぁ,と思う.今度からそうしよう.こっちは紅茶とかのサービスはもちろん無し.ファーストクラスは 2列,1列で広々だったが,こっちは 2列 2列.
    • London 着.
      • とりあえず,ユニクロファンとしてユニクロに行ってみる.いや,下着とかのストックが不足していたからなんだけど.先日2階建てバスからユニクロ(や無印良品)が見えていたのだ.
      • なんというか,ロンドンのユニクロは全然安くなかった.いや,他に比べれば安いんだろうけど,日本のユニクロで買い込んでくれば良かったなぁ,と思う.
    • ホテルに.
      • 今度のホテルは,やはり安宿だが,ちゃんとシャワーとかが出る,まだましなところだった.
    • ホテルに落ち着いたら,LRUG へ.
      • ちょっと,遅れてしまった.
      • 講演は,全然わからなかった orz
      • なんか,しゃべらせてもらえる時間があるかしら,と資料を用意してみたが,そういう雰囲気じゃなかったので,諦めた.
      • @makoto_inoue さんにご挨拶.@ono さんをご紹介頂いた.久々に日本語で(音声)会話が出来て嬉しい.
      • パブへ.
      • EURUKO 2008 だっけ,プラハで私がしゃべったことを知っている人がいて,嬉しかった.
      • 3人で日本語トークとかさせてもらった.やはり,日本語はいいなぁ.こっちでは,今ビザとか大変らしい.
      • GoLightning というものをやっている人を紹介してもらう.なんか,具体的な話をしてるなーと思ったら,なんか,よくわからん話になってギブアップ.もうちょっと,具体的な話で色々と議論させてほしかったなあ.
      • とりあえず,英国パブ初体験できて,また,色々会話することができて大変感謝でした.ありがとうございました.
      • そういえば,英国のパブでは,食べ物は食べないんですねえ.延々とビール飲んでる.私は,食べ物を食べないと後が大変なので,空気を読まずになんか注文したけど.食べるときはレストランに行くらしい.日本の居酒屋とは,また違う文化なんですねぇ.
    • 日が変わるかどうか,ってところでホテルに戻る.
  • 9/14 (Tue) London
    • 今日も,せっかくなので観光してみる.
    • まずは,Windsor Castle へ.
      • Paddinton 駅から1駅して乗り換えして1駅(Windsor Lineとかだった気がする).
      • 降りてからうろうろすると,城壁が見える.これがそうですか.
      • 観光しようと思って,城に入ろうとすると怒られる.どうやら出口だったらしい.書いておいてよ.
      • 入り口から 20 ポンドくらい(高い)払って入る.日本語の音声ガイダンスを配っていたので,もらう.日本語で大変わかりやすく案内してもらえました.大変助かりました.しかし,ここで英語ガイダンスで回れない俺は駄目だよなぁ.
      • 城の中は,まぁ,凄いの一言.たぶん,回ったのはごく一部だと思うんだけど.しかし,女王様は週末はここで生活しているのかー.
      • 一通り回って満足して,ついでにイートン校に寄ってみた.
      • 中に入って良いのかよくわからなかったので,周りから見ただけ.ここでやんごとなき人たちが学んでるのか−,みたいな.
      • 映画で見るような制服着ている人が,何人かいた.あの人たちも,未来のエリート様なんだろうかなぁ.
      • 昼飯はインド料理屋.6.5ポンド(900円くらい)のランチ.このクオリティでこれは安い.うまいインド料理屋が安くて,あれな英国料理が高いって,どういう理屈なんだろうか.
      • 一通り廻ったのでロンドンに戻ることに.
    • そういえば,こちらの電車は停車しない駅で容赦なく速度出して走るのね.あれはやばい.
    • ウィンザー城を見たので,せっかくなのでバッキンガム宮殿とか見るかー,と思って Green Park 地下鉄駅に.
    • Green Park から,本当にこっちでいいのかわからないまま行くと,なんか広場が.ここがバッキンガム宮殿なのね.
      • 観光客がたくさん.
      • そういえば,ウィンザー城もそうなんだけど,例の衛兵の人たちが居た.
    • ぶらぶらこの辺の観光名所でも回ってみるか−,と,ダラダラ歩いたんだけど,これが失敗というか,地図の縮尺にだまされたというか,確認してなかったというか.
      • ウェストミンスター寺院,ビッグベンは近くだろう,と思いながら歩いたら,偉い距離があった.大変だった.バスとか使うべき.
    • せっかくなので,ロンドン橋とか見るかー,と思って,バスでそっち方向に行くやつに乗る.
      • てきとうにバスから降りたら,方向がわからずに難儀.
      • てきとうに歩いてたらロンドン橋にたどり着く.そろそろヘトヘト.
      • ロンドン橋では,「ロンドン橋落ちる〜」と歌ってみる.しかし,すごい歩行者の量.なんでだろう.
      • 近くのロンドン塔,タワーブリッジを見る.
      • ヘトヘト.そろそろ帰ろうと思うが,帰りのバスがわからない.地下鉄の駅なら見つかるんだが.
      • ムキになって,バス停を探す.小雨が降っているような天気.
      • 結構歩いて,バス停を見つける.へとへとだったので,喫茶店.6:30 だったんだけど,もうあまり(Pub 以外)開いてないのね.レモネード.小さめというつもりで Medium と頼んだら大杉.
      • バスで Oxford Circus へ行ったら,凄い雨.Paddinton まで乗り継ぎのバスを探して歩いてたら,もう靴がグショグショ,さらに迷ったらしい.しょうがないので,その辺の地下鉄で帰る.乗り継ぎが微妙な駅で,結構しんどかった.
    • ホテルに帰ってから,夕飯食べないとなぁ,と思いながら,面倒なので夕飯抜いて寝てしまった.
      • こっちにきてから,こういうことが多い気がする.
  • 9/15 (Wed) London -> Sheffield
    • ホテルの朝飯.このホテルでは English Breakfast が付いてくる.そういえば,English Breakfast はおいしい,って話を聞いていて期待していたんだけど,ただ辛いだけだよね.あまり喜んで食べるものではない気がするなぁ.
    • 電車に乗る前に英国図書館へ(RODのファンなので...).
      • 時間を30分くらいしか取っていなかったんだけど,2,3時間は用意してくるべきだった.
      • あまり,図書館図書館したところは Reading Room というらしく,パスを作らないといけないのでパスした(しゃれ).
    • EMT で Sheffield へ.これも普通チケットで.
      • 昼飯用に,駅で買ったサラダっぽいものが,もうまずくてまずくてしょうがなかった.
    • 大学へ.
      • 念願のスタッフカードを手に入れた.これで,ドアの鍵を開けるために呼び出さずに済む.
      • ちょっとモクモク.
    • Jan においしいらしい中華料理屋に連れてってもらう.おいしかった.
      • チャーハンだったんだけど,久々にまともな米を食った気がする.
      • 中華は,だいたい同じような味になるのが良いよね.
    • 帰りはバス.バスの運ちゃんの話がさっぱりわからず,困った.あれは,何を言ってたんだろうなぁ.
  • 9/16 (Thu)
    • この辺だっけ,日本の為替介入.ポンドも 130 円 -> 135 円と,あがってしまった.ちょっと悲しい.
    • クレジットカードよりも,以前に換えた TC のほうがいいかな,と TC の両替をやってくれそうな銀行をさがしてうろうろ.かなりウロウロして,やっと見つけたんだが,ここも難易度が高かった.窓口は,いつ行けばいいのかわからんし,窓口の人の英語はさっぱり,さっぱり,さっぱり聞こえなかったし orz やることは単純なことなんだが.
    • 大学でモクモク.
    • 買い物して帰る.
      • Ruby Port というのがあったので,試しに買ってみた.とてもおいしい(甘い酒が好き).日本でも買えるのかしら.
  • 9/17 (Fri)
    • 大学でモクモク.
    • 買い物して帰る.
      • アジア系(ほぼ中国)ショップでラーメンを買う.カップ麺と袋ラーメン(出前一丁)
      • カーペットっぽいものを買う.35ポンド.これで床でゴロゴロできる.
      • というわけで,夕飯はラーメン.おいしい.
  • 9/18 (Sat)
    • 家でごろごろしていた.
    • 色々,ヤバイなぁ,と思いながら,体が動かなかった.
  • 9/19 (Sun)
    • 今日.
    • 洗濯とか買い物.
    • 結局,ごろごろしていた.
    • なんか,昼頃から隣の空き地で盛大にたき火(というか,ゴミをすげー燃やしている)をしていて,窓を開けていたら燃えかすが大量に入ってきて悲しい.
    • というか,まだ(23:35)やってるよ! 大丈夫かここ.

なんというか,観光の話というか,そういう話ばかりですが,まぁ,そんな話ばかりです.

ちょっと,今年度は色々,鬱進行なことが多かったんですが,そんな中で,いろんな人たちの協力のもとにこちらに来させて頂きました.まぁ,気でも晴らしてこいよ,的な.

ただ,ここでやろう,と思っているノルマが,まだ一つも果たせていなくて,しかも色々と後悔することも多く,どうしたものかなぁ,という感じです.なので,ゴロゴロしているという(いや,それは誤解を生む表現な).

もうちょっと気楽に,楽しみながら考えてみようと思います.


と,リハビリを兼ねて,色々書いてみました.そういえば,一番コーディングしていた時期は,日記をたくさん書いてたなぁ,って.


飯について.

  • Good
    • パイ(その辺で1ポンドくらいで買うのがおいしかった)
    • パスタのレトルト(家ではこういうのばかり)
    • カレー(まぁ,日本で食うのとあまり変わらない)
    • 中華(まぁ,あまり変わらない)
    • 出前一丁(さすがです)
  • Bad
    • サラダっぽい,生の豆とマンゴーが混ざったやつ.
    • English Breakfast の豆とか.ベーコン・ソーセージも,辛いだけだなぁ.

まだ,ローストビーフとかウナギのゼリーとか食ってないです.おいしいのかしらん.


3 の USB dongle は,窓を開けるととても繋がりやすい,ということがわかった.が,うーん.


kitaj さんの日記を見て,「あー,ツーリングっていいなぁ,憧れるなぁ」と思っていたんだけど,俺も2輪の免許を持っているのだった.ただ,今の家(東京,浅草のあたり)は,2輪を置くほどの場所がないのだよな.前乗っていた SL-230 も手放してしまったし.

と思ってググってみると,1万円/日くらいでレンタル出来るらしい.日本に戻ったら,どっか行ってみるかなあ.


さて,週も明けて 9/20 (Mon).いきなり出鼻をくじかれた....VISA が Visitor じゃ駄目,って早く教えてくれよ.うーん.

_shiro(Mon Sep 20 20:59:34 +0900 2010)

 インド料理は相対的に旨いですね>ロンドン。植民地時代に交流があったからかな。

_13(Mon)

日本で沈んでもなんとでもなるんだけど(最悪,実家近いし),こっちで沈むと帰れなくなりそうなので,沈まないようにしたい.

_9(Thu)

  • 7:00 BST 朝起きる 15:00 JST
  • 10:00 BST 大学にいこう 18:00 JST
  • 12:00 BST 昼飯か 20:00 JST
  • 15:00 BST おやつ? 23:00 JST
  • 17:00 BST そろそろ帰るか? 01:00 JST
  • 20:00 BST 夕飯も食べたか 04:00 JST
  • 24:00 BST そろそろ寝るか 08:00 JST

*WEST のほうは,別にこんなに規則正しい生活をしているわけではない.

Sasada Koichi / ko1 at atdot dot net
$Date: 2003/04/28 10:27:51 $