石垣島.いいところでした.
南の島をなめていた.1日くらい,空けるべきだった.自由時間を作らないのは罪悪だよ.
あまりにいい天気だったので,空港に着いてから,20分くらいかけて海岸まで歩いた.海が綺麗杉.
なんというか,相も変わらず自転車操業というか.なんとかしたい.
どうにもならないほど金がなくなったことはない.なぜかと考えてみると,実家だったというのが一番大きいだろうなぁ.あと,貯金はそれなりに.B3 の時にバイトで180万稼いだのは,やはり大きかったと思う.時給1000円なのに,何時間いたんだよ.これで修士の学費が出来た.博士の学費は未踏とか,他のバイトとか.
しかし,生活費が不要だったのは,やはり大きいなぁ.
発表終わり.色々突っ込まれた.準備不足だなぁ.
13時間ほどダウン(俺が)していたら,メールが大変なことに.
なんと,Windows 7 で Scheduler activations が入るのか(User-Mode Scheduling というらしい).ううむ,UNIX 系はどれも SA から撤退しているような気がするんだけど.SQLServer とかで使うんだろうか.
ダメダメ.これは本格的に風邪をひいた.
仕事が終わらない.
http://shibuya.lisp-users.org/2009/10/14/sltt-4/
あれ,もう締め切ったのかな.残念.
http://slashdot.jp/science/comments.pl?sid=471271&cid=1655443
それどころかどんな理論研究やってたって、年間数百万から一千万くらいはもらわないとやっていけない。
まぁ,学生の数にもよるような気はしますが.数十人抱えてると必須だよなぁ.例えば,30人いたとして,1人一回国内発表させるとすると,1回10万円として,300万円.もちろん,それ以外にもかかるわけで.
何でこんな時間.
去年の夏に買った麦茶パックを,やっと消費した.一人であんなに買っちゃ駄目だなぁ.
笹田研の定員が空いている,空いていない,という真偽はともかく,そういう情報をどこで調べてくるんだろう.
眠い.
なんか,ルビーって書いてあるよ.
なんでうちの専攻の先生が 2 人も居るんだ....凄いなぁ.
間違えて,やってはいけない svn revert をやってしまった orz 死にたい.メモが2ヶ月分とんだ.
xyzzy のバックアップで,メモに関しては,昨日の分までは戻った.バックアップ万歳.
やばい.死ぬ.寝てこなかったのが敗因.
Asakusa.rb で,Rails sqlite3/webrick/production を 1.9 で動かしてみた.
なかなか速い.いや,本当はメモリ使用量を知りたかったんだけど,どちらも同じくらいしかメモリを食わない.いや,1.8 のほうが2割くらいメモリ食ってたけど.
http://www.kt.rim.or.jp/%7ekbk/zakkicho/09/zakkicho0910b.html#D20091010-4
あら、ささださん、会計の肩書きがまだついているのか。
お金を使う係です.
最近研究についていろいろ考えるんだけど.うーん.
台風一過で空が綺麗だったので写真を撮った.へたくそ. http://www.atdot.net/fp/view/elu6rk
あれ、ひょっとしてデジカメ買いました?パナソニックの。
よくわかりますね.Panasonic のデジカメです.前の壊れちゃったんで,頑丈なのないですか,と聞いたらこれを勧められました.
Exifに書いてあるからなぁ>メーカー これやらないと : http://portal.nifty.com/2009/08/11/a/
ちょっと前についったでデジカメがどうのつぶやいていたので(あれ、keisuke_nだっけ?) ああ買ったんだなあと。あとメーカーはExifではなくファイル名がそれっぽいので パナソニックのかなと判断しました。
こんなイベントがあります.興味がある方はご参集下さい.
Date: 2009 10/14 (Wed) 10:30- Place: Akihabara Daibiru 13F University of Tokyo http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index_e.shtml#aki 秋葉原ダイビル13F 東大秋葉原拠点 http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki Title: Ambient-Oriented Programming: History, Rationale and Future Research Directions Speaker: Prof. Wolfgang de Mueiter, Brussels Free University Abstract: This talk will give an overview of the ambient-oriented programming research that is conducted at the Software Languages Lab at the Vrije Universiteit Brussel (Belgium). The talk will define and characterise ambient-oriented programming abstractly and will discuss its roots in the object-oriented programming language design research tradition and the modular interpreters tradition. Subsequently, current research topics will be briefly presented with preliminary results. The talk will finish with three brand new axes along which the ambient-oriented paradigm will evolve in the years to come.
coro のソースを見た.へぇ,こうやってるんだ.BSD だと ucontext 使うのかなあ.ports で入れてみればいいんだろうけど,面倒くさい.
setjmp/longjmp/siglatstack or *context という意味で,GNU pth と同じなのか.むしろ,Coro が真似てる? この辺はよく知られてるのかしら.多田先生の 92 年の BIT のあの記事は,siglatstack なんてあったかしら.マシンレジスタを弄ってたような.
で,pth の場合,Windows はどうしてるんだろ.対応出来ないような気がするが.多分,出来ないんだろうな.
人のソースを久々に読んだ.ちょっと面白かった.短かったし.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091006-00000000-jij-pol
給与法改正案は人事院勧告を受けて国家公務員給与を引き下げる内容。
うわー,給料下がるのか....クビにならないだけマシか....ならないよね?
手元と複数のサーバでなんか cgi みたいなのを動かす仕事をしてるんだけど,git 便利そうだなぁ,使うべきだよなぁ,と思いつつ重い腰があげられず,さらに後悔する人.
gitかわいいですよー
shibuya.lisp まだ、LT枠が残ってます! それから、けっこうキャンセルもあるのでよかったら登録して下さい
ううむ,LTを喋れるような面白いネタが無いんですよねぇ.
Ruchemeがあるじゃないですか :-)
今更 rucheme の話をしても....