K.Sasada's Home Page

Diary - 2009 September

研究日記

長月

_27(Sun)

大変申し訳ないことをしてしまった.すみませんすみません.


でも,大分いろいろ分かってきた.成果で貢献して返そう.

_25(Fri)

眠い.なんか,忙しい時に限って仕事が立て込んでしまう.

_24(Thu)

今日,昼飯を食べたところで,こんなポスターが貼ってあった.

「エコのためにエコ箸にしました!」

で,使い捨てじゃない箸が置いてあったんですが.なぜかコップは紙コップだった.

_23(Wed)

twitter から:

okuji: 私が常日頃口を酸っぱくして言っていることに、commit logにはやったことのまとめを書くのは結構なことだが、それ以上に「なぜ」を書け!ってことだ。コードの説明はコードそのものやコメントにあるはずだから、logを見たくなるのはなぜそういうコードにしたかったのか、ってことだ

okuji: そういう変更というアクションに付随した説明をコード自体に入れるのは、そこにない古いコードを参照しなければならないので、難しい。だからそれをcommitに残せばよいのだし、そのためにVCSを使っているのだ

okuji: 今回よくわかったのは、rubyはあいかわらずだってことだった。悲しい。http://bit.ly/s7hEo

すみませんすみません orz とにかく何か書けばいい,という意識でした.気をつけよう.

_kosaki(Thu Sep 24 00:53:28 +0900 2009)

Linuxでは論文っぽいcommit logを推奨されてるので、僕はいつも ・現在の仕様の概略 ・問題点の指摘 ・どうやって直すか の3点を書くようにしています。 普通、後からチェックしたいのは意図した変更なのかサイドエフェクトで入った変更かなので、これで大体回っています。 説明がメンドイときは、テストプログラムを貼り付けて、「ほら、うごかないだろ」とか書いちゃう時もありますが :-)

_21(Mon)

http://ocw.mit.edu/OcwWeb/Electrical-Engineering-and-Computer-Science/6-00Fall-2008/Readings/index.htm おぉ.


やはり絵が描けない.やばすぎるやばすぎる.

_20(Sun)

まだ絵が描けない・・・ orz

_18(Fri)

運動しないと....

_17(Thu)

インタビューを久々にした.しかも,2回.

_15(Tue)

メールを書く擬音はめるめる,では,会議をするのはなんだろう.

_shiro(Tue Sep 15 18:34:49 +0900 2009)

 議事議事……違うか

_ささだ(Tue Sep 15 22:07:14 +0900 2009)

 個人的には,議論するのでギロギロはどうかと.

_なかむら(う)(Wed Sep 16 09:35:05 +0900 2009)

 「ねむねむ」だろう常識的に考えて……

_shiro(Wed Sep 16 14:57:40 +0900 2009)

そんな会議は「いらいら」ですねぇ :-)

成果物ベースで仕事してると、たるい会議は時間単価を下げるだけなので、さっさと切り上げるか抜け出します。

_ささだ(Wed Sep 16 16:08:28 +0900 2009)

 そんな会議では「こそこそ」と内職して仕事を続けるとか.

_tko(Thu Sep 17 14:19:47 +0900 2009)

 ハッカーは常識を知らないなwww けんけんごうごう、かんかんがくがく、ま、擬音かどうかはあやしいけど

_ささだ(Thu Sep 17 14:27:25 +0900 2009)

 長いじゃないですか.

_14(Mon)

るびまも 5 執念です.失礼,かみました.5 周年です.長いこと続きますねえ.


除湿器を買ったんだけど,最近は湿度随分低い.涼しいし(寒いくらいだが),過ごしやすくなったもんだ.

_11(Fri)

RubyConf で喋ることになった。内容はきちんと出来るだろうか。

_10(Thu)

東京に戻ってきた。

出雲大社の復元模型、模型を初めて見てすごさがわかった。これは、本当に凄い。ファンタジー。見てみたい。


海外スピーカーにサインをもらった → http://www.atdot.net/fp_store/f.izqqpk/file.P1000166.JPG

紙漉体験というのをしたんだけど、それで漉いた紙に。

Evan Phoenix のサインは読めない。

_8(Tue)

発表の日.


盛り上がりのない発表になってしまった.うーむ.

_7(Mon)

http://d.hatena.ne.jp/wasisan/20090905

難しいことはよくわからないのですが,Gauche は凄いですよねぇ.

先日の「研究者はRubyが嫌い」というのに通じるところはあるんですよね,これ.まぁ,立脚点が違うというか,なんというか.ちなみに,見たくないものは放っておく,という選択肢はないんだろうか....

_なるせ(Tue Sep 08 02:35:22 +0900 2009)

 彼の憎むRubyの「妥協」とか「異質」とか「媚び」とか「いい加減」って、現実とのすり合わせの結果に選択したもののように見えるんですよね。つまるところ、彼はRubyを通して汚い現実を嫌っているように見えるんだけれど・・・。放っておかないのはそれに気付いてるからなんじゃないですかね。ある種我々がPHPを無視できないのと同じで。

_6(Sun)

http://d.hatena.ne.jp/takkaw/20090815 を見たので,#size を速くした.

_takkaw(Wed Sep 16 21:36:52 +0900 2009)

 自分はsize派ですので速くなって嬉しいです。どうも、ありがとうございました。

_5(Sat)

で,見直してたらデグレードが再現しない.なんじゃこれ.


遅かったのは,--with-valgrind してたからかも.と,思ったけど違うなぁ.なんだこれ.

_mame(Sun Sep 06 14:55:47 +0900 2009)

 -g を付けるとオブジェクトの生成が有意に遅くなった気がしますが、それとも違います?

_ささだ(Mon Sep 07 03:38:36 +0900 2009)

 -g はデフォルトでつきっぱなしですが,おお,遅くなるんですか.

_4(Fri)

へろへろ.


タスクがぼろぼろと落ちていく orz

非常にまずい.なんとかならないか.基本,タスクはメールで来るのだから,Tb と連携させてタスク管理できるといいと思うんだが.

検索フォルダだと,検索対象フォルダを決めないといけないのが,個人的には良くない.今数えたら,ML 系フォルダだけでも258個あった.こんなの全部登録したくない.全部のフォルダ対象の検索フォルダって作れないのかなぁ.ただ,メモを残してくれればいいんだけど.


なんか,もう駄目だなぁ,と思う最近.少し前までは,Ruby の開発やら何やらに,少なからず貢献していたと思うんだが,最近はダメダメ.自分のバグの修正やら何やらもできず,ストッパーになってる.新機能追加についてもそう.うー.

オフラインの話でも,例えば以下のようなことはやっていた.

  • 開発会議・合宿の企画立案,実行
  • るびまとか
  • イベントとか

るびまとかイベントとかは,幸いにして角谷さんや島田さんが積極的にやってくれているのでいいのだけれど,開発系のイベントに心を砕く余裕がなくなってしまっている.IRCやメールなんかで順調なら,それでもいいのだろうけど.

色々思うところはあるなぁ.


発表のために,データを取り直してたら,なんかえらい trunk が遅くなってる.1.8 よりもメソッド呼び出しが遅いってありえないだろ!

デグレードだよなぁ,これ.

_2(Wed)

東京に戻ってきた.

_1(Tue)

9月になりましたねえ.


acm portal で調べた限り,

  • heap sort は 1964(Comm. of the ACM, Vol 7, No.6, July, 1964)
  • heap (アロケーション対象)は Algol 68 が初出(Revised Report on the Algorithmic Language ALGOL 68, 1968?)

うーむ,gcc キモイ.

struct empty{
};
struct empty2{
    struct empty empty;
};

main(){
    int a;
    struct empty e;
    int b;
    struct empty eary[10];
    int c;
    int i;

    for (i=0; i<10; i++) {
	printf("&eary[%d]: %p\n", i, &eary[i]);
    }

    printf("%d, %d, %p, %p, %p\n", sizeof(struct empty), sizeof(struct empty2), &e, &a, &b);
    printf("sizeof(eary): %d\n", sizeof(eary));
    printf("%p\n", &c);
}
_metanest(Tue Sep 01 18:42:59 +0900 2009)

 heap sortってヒープツリーを利用したソートだよね。古くからあるものだとは思うんだけど...

_ささだ(Tue Sep 01 19:34:12 +0900 2009)

 ごめん,94 じゃなくて 64 の間違い.

Sasada Koichi / ko1 at atdot dot net
$Date: 2003/04/28 10:27:51 $