K.Sasada's Home Page

Diary - 2008 July

研究日記

文月

_31(Thu)

比較が一個増えるのに抵抗を覚える人.

_斎藤ただし(Fri Aug 01 16:09:05 +0900 2008)

 これですか? http://svn.ruby-lang.org/cgi-bin/viewvc.cgi/trunk/proc.c?r1=18271&r2=18299

_30(Wed)

http://slashdot.jp/comments.pl?sid=412213

うーん.とりあえずコミュニケーション能力については,自分もダメだと思う.


twitter で盛り上がっている話について,ちょっと返事を書いてみる.

09:39:05 kinaba: スクリプト言語の速度の差は、基本的には実装の練度と実装ストラテジの差でしかないという感覚があるんだけどどうなんだろな。

仕様による実装コストの差,とかそんな感じかと.

alohakun: スクリプト言語の速度の差は(本質的には)言語仕様だと思ってます.速度が必要な場面でも,不要な機能に引っ張られて速度が低下してしまうってのが弱点かなと.その点 C++ にはゼロオーバーヘッドルールが入ってる

09:53:00 alohakun: プログラム変換とか部分評価というのは,同じ表現のレベルでの最適化だから,スクリプト言語に対してはあまり意味が無いと思う.どのみち低レベルなアルゴリズムを効率的に表現できないのだから.まぁ,そんなのは定数倍と言ってしまえばそれまでだけど

そんなことはない.ちなみに,低レベルなアルゴリズムとはなんだろ.

09:55:21 kinaba: @alohakun 本質的な速度差をもたらすほどの言語仕様の差が例えば Ruby と Perl と Python と PHP と JavaScript と Lua にあるかなあ…という。言語仕様的には JavaScript が Lua より遅い理由は本当に一つも思いつか ...

そう思う.ただ,JS と Lua の差は,実はよくわかってないけど,Lua のほうがなんとなく速そう.

10:03:57 alohakun: 同じレベルのアルゴリズムとデータ構造ならば,VMで実行するのとネイティブコード実行,たいして変わらないと思う.VMのオーバーヘッドなんて,今のコンピュータだと無視できる.なので,VM で実行してるスクリプト言語が遅いならば,それをそのままネイティブコードに落としても,速度は同じ

「VM での実行」とはなんぞや,という話になると思う.今時ネイティブに落とさない VM なんてないよねー,という.

10:06:47 kmizu: @kinaba しかし、動的な機能 (e.g. クラス再定義 ) をどの程度許可するかという要件は最適化のしやすさに結構影響及ぼしそうな気がするんですが、どうなんでしょ

「最適化のしやすさ」== 実装コストの違い,なので,「出来る・出来ない」という話とは違う.

10:12:32 s1061123: @alohakun どっかのペーパーでもそんなこと書いていた気がします。その時はVMとネイティブの比較でもVMの方がキャッシュに乗りやすい場合もあるとか適当な話でしたが。

そういう点はあると思う.

kinaba: @kmizu 毎回再定義フラグをチェックする実装じゃなくて、再定義が起きた瞬間に全 InstructionSequence の加算命令を普通の加算から send するヤツに書き換える実装などとするとどうなるか妄想してみたり。

妄想ではなくて,ふつーにある話だと思う.

10:49:01 kinaba: @kmizu です。 pay-as-you-go 。 Fixnum の再定義というレアケースのために全体が重くなるよりは、 Fixnum の再定義自体を物凄く重い処理にしてでも全体を軽くすると言う選択肢。 VM 全体を遅くせず自己書き換えを許せるという成立するかどうかわ ...

まぁ,ふつうそうですよね.

これでおわりか.

  1. 「実行時間のコスト」(曖昧だな,これは)
  2. 「実装コスト」
  3. 「実行時再定義コスト」
  4. 「ワーキングセット(実行時メモリ消費量)のコスト」
  5. 「VM/ネイティブ命令長によるコスト」
  6. 「処理系メンテナンスのコスト」
  7. 「移植のコスト(移植性)」
  8. 「拡張にかかるコスト(拡張性)」
  9. 「配布のコスト」
  10. 「その言語でのプログラムの記述のコスト」

あたりがトレードオフになるでしょうか.思いつくものを色々.

Ruby/Rails は最後のに凄く重きを置いてる.

学会とかだと,「実装コスト」ってあんまり高く見られない,という点があって,萎えることもあるんだけど.でも,認めてくれる人は認めてくれる.


番号とか,短い記号とかを覚えるのが壊滅的に苦手なんだけど,srfi-N とかで会話する人たちは凄いというか,なんというか.

最近,やっと IEEE 1394 を覚えられるようになった.でも,RFC の番号とかは全然覚えられない.


YARV のバイトコードについて学生さんに説明した.どれくらいわかってもらったんだろうか.

_29(Tue)

  • 午前中,経費処理を延々と.
  • 18:00 - 19:30 本郷で発表練習を聞く.というか,発表とはなんであるか,知る

コメントができなかったのでこちらで.プリミティブ型の定義をちゃんとしてないのはまずいんじゃないかな.多分,用語間違ってるんじゃないかと思うんだけど.あと,構文木云々のくだりもよくわからなかった.

これは,多分 boxing とかそういう話じゃないかと思ったんだが,違うのかな.


ニートに必要な資金を計算してみる.なお,ここではニートを「自分の好きなことを,資金が続く限り好きなだけすることができる」と定義をする.

  • 家賃:7.6万円/月(現在.もっと安い家を探すべきだろう)
  • 電気:3000円/月(現在,もっと安いが,家にいる時間が増えれば増えるだろう)
  • 水道 + ガス:3000円/月
  • 通信費:4000円/月(携帯は要らない)

ここまでで 8.6万円/月.食費は,毎食300円を利用可能とすると,900円/日 = 2.7万円/月.これで,11.3万円/月.年金などは,多分入らないだろう.雑費として0.7万円/月として,12万円/月 = 144万円/年 = 1440万円/10年 = 7750万円/50年.きっと,節約すればもっと減るだろう.しかし,1440万円をためるのは大変なことだなぁ.

医者にもかかることは出来ないことは前提か.計算機も買い換えられない毎日になるのだろうなぁ.


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7 を見てみると,「合計 137,400円(月額)」という言葉が書いてある.これ,全額使えるんだろうか.


しかし,自分の生活費は上記とあまり変わらないはずなんだが,なんでこんなに金がないのか.毎月12万以上は確実に飛んでいるので,それはそうか,という気はする.とりあえず財布の中のお札がピンチ.

_28(Mon)

  • 8:40 - 9:30 秋葉原で準備
  • 9:50 - 12:00 準備とか
  • 12:00 - 13:00 準備とか
  • 13:20 - 17:40 報告会
  • 17:50 - 18:10 会議
  • 18:20 - 20:30 会議
  • 20:30 - 21:00 会議
  • 21:20 - 22:00 会議
  • 22:00 - 02:00 会議
  • 02:00 - 04:00 会議

うーん.

_27(Sun)

  • 5:00 - 9:00 GCのデバッグを行うが,終わらない
  • 10:00 中田さんかえる
  • 15:00 秋葉原
  • 22:00 やっと GC のバグ取りが終わる
  • 23:45 やっと学生さんの発表資料がなんとなく形になる

うう,夕飯どうしよう.


なんつうか,木曜日からまともに寝て無くて,死にそう.


Ruby,イベント以外のことも盛り上がればいいんだけど,どうすればいいんだろうな.

asakusa.rb や 新橋の方の RHG は,実りもあるイベントですばらしい.きっと,そういう方向にもっていく何かがあればいいんだろうな.勉強しよう.

_26(Sat)

  • 5:00 - 9:00 はやおきじゃないけど早朝動画
  • 10:00 自宅 なんでこの区間で迷うんだよ!
  • 15:30 asakusa.rb へ移動
  • 16:00 asakusa.rb
  • 19:30 花火大会 大変きれいでした
  • 21:30 asakusa.rb 解散
  • 21:30 - 22:30 浅草をぶらぶら
  • 22:30 - 24:00 だらだら居酒屋 トマトを久々に食べ,自然言語について教えて貰う
  • 24:00 - 24:30 眠ってしまった中田さんをつれて,一生懸命かえる

_25(Fri)

SWoPP 懇親会悩むなぁ.


短いドメインが欲しかったので rvm dot jp を取った.ruby vm じゃなくて,research vm とかなんとか.


  • 12:00 中田さん来訪
  • 13:00 - 17:00 mvm 会議
  • 17:00 - 19:00 会議
  • 19:00 - 23:00 のはずが終わらず,結局23時 ありえん
  • 23:00 - 24:00 学生さんの発表準備
  • 24:00 - ... ...

_24(Thu)

暑いなー.本郷に自転車でいくのが暑くて暑くて.


携帯を選択してから,マイクが壊れたまま.買い換えようと思って忙しさにかまけて放っておいたんだけど,なにやら iPhone が流行っているようなので,えいやと買ってしまうか迷っている.

でも,電話代,というかケータイ代が今の4000円/月から7000円/月に跳ね上がるんだよな.3000円分,生活が豊かになるものなんだろうか.

うーん,悩ましい.

http://slashdot.jp/pollBooth.pl?qid=372&aid=-1

電話として不満,という話が出ているのだけれど,電話(連絡先)として欲しいので,電話機能が使えないモノだとダメなんだけど.どうなのかなぁ.


何かをすると叩かれる世の中ってのは,なんとも.


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1215531152/177-178

RDoc の記事は誰かに書いて欲しかったんだけどね.書いてくれる人が居なくて.卜部君に RD の次に書いて,と言ってたんだけど,暇がなくなっちゃったみたいだし.誰か書く人いませんか?

多分,次は9月頃に出ると思う.

全般的に,るびまに記事を執筆しよう,とか,編集しよう,とか,読みたい,とかの声を聞かなくなってるんで,その次が何時になるのか不明.我をと思う方は声や手をあげていただければ.

でも,やっぱり叩かれるのかもね.るびまも最初叩かれてた気がするな.出したら叩かれるは出さないと叩かれるは.やっぱ,何もしないことがいいのかもね.


叩くってのは無責任なだけなので,やっちゃだめだよなぁ,と自戒.絶対大学でやっちゃダメだ.


叩くと言えば,昨日の LL の話.「LLの人の視野が狭いのか」と書いていたけれど,そうではなくて,LLの人たちにリーチしていない,ということが言いたかっただけなので,LLの人たちを,そういう理由で叩きたかったというわけじゃない,ということを書いておきます.


http://twitter.com/sorametter

大変よくできてるなぁ.面白いのでフォローしてしまった. どうやってんだろ.

_ムムリク(Thu Jul 24 16:46:35 +0900 2008)

 熱中症にはお気をつけくださいませ。

_23(Wed)

色々と悩む.悩みすぎな気がする.


ううむ,英語がわからん.


***(載せていいのかわからなかったので削除)というので,アカデミアが参加していないのは,(日本の)アカデミアの敗北か,LLの人たちの視野の狭さか.とりあえず,いい状態じゃないよな.そこで,颯爽と「こうしましょう」と提案できないのが惨敗な俺.

ちなみに,あろはくんがアカデミアじゃない,といってるわけじゃなくて,自分で範疇外と言っているので外してみた.


まぁ,しかし,多分求められてるモノはそういうもんじゃないんだろうな.やっぱり,俺の敗北っぽい.

なんつうか,頑張らないとなぁ.うーん.どこから頑張ればいいのだ.


ちなみに,ブラウザで言語処理系を動かすことが未来なのか? ほんとに?

ちなみに,私の研究室ではふつーのウェブブラウザ(Firefox とか IE とか)で既存言語(処理系およびそれでビルドしたものとか)をすでに動かしてます.gcc とか VC とかふつーに動いてるよ(なお,ミスリーディングを誘う文章が含まれています).こういう,凄い学生さんがいるんだけど,こういう人を世に出していくのが俺の仕事なんだろうかなぁ.


とりあえず,論文出して喜んでるだけじゃダメだな,やっぱり.社会に出て行かない. 論文出せない人(俺)のひがみだったりして.いや,ほんとに自戒.


そういえば,あろはくんと言えば,以前一度お会いしたときに研究の話を聞いたがさっぱりわからなかったので,もっと馬鹿にもわかるように優しく教えていただきたいなぁ.


腹減った.どうしよう.

_あろはくん(Wed Jul 23 13:20:12 +0900 2008)

 すいません,あの時は,僕自身がまだ自分の研究の方向性をよくわかってなかったという (苦笑) 修士の時は結局成果らしい成果 (論文) 出せませんでしたし,アカデミアとしては全然駄目駄目院生ですね.

_shiro(Wed Jul 23 16:26:13 +0900 2008)

ふーむ。逆に、先日のDLSではインダストリーからの参加者が思ったより少ないなーとか思ったりしたので(ECOOPだったからかも。OOPSLA併設だとだいぶ違いそう)、二つの世界の交流の問題なのかも。

_ささだ(Wed Jul 23 20:38:35 +0900 2008)

 おお ECOOP! いかがでした?

_shiro(Thu Jul 24 04:11:22 +0900 2008)

思ったよりアウェイじゃなかったですね。基本的に言語マニアな人たちが来てる感じで。PPLで会った方も何人かお会いしました。

DLSの招待講演のひとつ、Laurence Tratt氏の"Language Design: Back to the Future?"が、言語の開発について過去から未来へのパースペクティヴを提示していておもしろかったです。

_takahashim(Thu Jul 24 13:25:58 +0900 2008)

>アカデミアが参加していないのは

実行委員会に参加しようとするアカデミアのひとがいないから、ではないかと。 プログラム委員になって企画にコミットしたい、という人がいればいくらでも参加できると思いますけど、そうしたい方はいらっしゃいますかね?。

_ささだ(Thu Jul 24 15:31:59 +0900 2008)

 実行委員会にいないから,は上記の話とは関係ないかと思います.いるべき,いないべき,という話はまた別ですが.

_sumii(Thu Jul 24 23:08:15 +0900 2008)

 第一義的には、査読のない(そもそも学会じゃない)会議で発表しても業績にならない…というか、より一般に、基礎研究しかカウントされないので、参加するメリットがない、というアカデミア側の評価システムの問題だと思います。日本に限った話ではないかもしれませんが。

_22(Tue)

1論文の赤入れに1時間もかかってら.他の先生方はどれくらいかけるんだろうな.

_21(Mon)

http://slashdot.jp/mobile/comments.pl?sid=411125&cid=1387223

いろいろと信じられん.世の中,いろんな人が居るんだな.


ドメインが(略).

_18(Fri)

色々困った.

_ikegami(Fri Jul 18 20:35:07 +0900 2008)

 相談料は無料です

_17(Thu)

http://d.hatena.ne.jp/kwatch/20080715/1216131359

Ruby を知ったらすぐに試してみたくならない? そして,使いどころのなさに苦笑してみたり.


C のソースコード中のすべての代入 x = y を x = foo(y) に変換したいとする(出力は変換後の C のソースコード).一番簡単な方法ってなんだろうか?

IRC で出た意見.

  • gcc をいじる
  • coins をいじる
  • CIL を使う
  • 自分で構文解析器を作る

もっと簡単なの無いかなー.


#define =(x, y) (x) = foo((y))

とか書ければ解決なんだけど.


あ,ターゲットは ruby のコードなので,gcc 拡張の C Syntax を読めないといけないのだった(&&labelみたいな).となると,CIL しかないのか.うーむ.

_向井(Thu Jul 17 22:15:13 +0900 2008)

 cppをいじる、とか

_ksm(Sat Jul 19 10:32:02 +0900 2008)

 += とかは?

_15(Tue)

(略).


竹内先生の D論を貰った.やった.


http://parametron.blogspot.com/2008/07/3-not-problem.html 私の周りで流行りだした.

_nobsun(Wed Jul 16 14:35:34 +0900 2008)

 これっていつぞやの院試問題にあったような

_ksm(Thu Jul 17 09:59:22 +0900 2008)

 わからんorz

_14(Mon)

1.8.7 (というか,1.8.x -> 1.8.(x+1)) では挙動が変わるようなバグフィックスも許容される,というのが共通認識であることにちょっと驚いてたり.

_g5n(Wed Jul 16 00:04:04 +0900 2008)

 え、挙動を変えないバグフィックスなんてあるの?

_13(Sun)

あっつーいー.


沢山,積み残した仕事をした気がする.

掃除して洗濯して引越しの残り作業の一部とか(まだ電気料金の自動振り込みとかやってなかった).そうしたら,一日が終わった.

あと,近所の図書館に行ってみた.最近の図書館にはマンガがあるのねぇ.とりあえず,ネットで沢山予約しておいた.しかし,新規入荷リクエストは出せないのかな.調べたら,直接図書館に行けば可能らしい.

_12(Sat)

  • 12:15 自己紹介開始
  • 14:20 自己紹介終了
  • 14:30 発表開始1
  • 15:35 発表終了1
  • 15:40 発表開始2
  • 17:05 発表終了2
  • 17:15 発表開始3
  • 18:30 発表終了3
  • 18:35 発表開始4
  • 19:05 発表終了4.1
  • 19:30 発表終了4.2
  • 20:10 懇親会開始
  • 23:30 懇親会終了
  • 23:50 後片付け終了

第14回仮想化実装技術勉強会を行います.http://qwik.atdot.net/vimpl/20.html

第14回仮想化実装技術勉強会

日時:2008年07月17日 (木) 19:00 〜
場所: 秋葉原ダイビル13F 東大秋葉原拠点 大会議室
 (http://www.i.u-tokyo.ac.jp/map/index.shtml#aki)

話者:XenSummit参加者
タイトル:Xen Summit で行われた発表(&報告?)
- Isaku Yamahata:  Paravirt Ops in Linux ia64
- Yoshi Tamura: VM Synchronization for Fault Tolerance Using DomT

http://www.xen.org/xensummit/xensummit_summer_2008.html

よろしければご参集下さい.


http://d.hatena.ne.jp/g5n/20080712

これは凄い.gotokenさんか.

_11(Fri)

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/10/031/

うーむ. ぜひ大岩先生,sumii先生のご意見が伺いたいかも.

_10(Thu)

もう,あれであれでしょうがないのだけど,まだあれじゃない.


佐賀の往復でいいや.次の週は松江か.


あらいさんに返信をもらったので,とりあえず 8 日は福岡に泊まることにしました.何かありましたら誘ってくれると嬉しいです.

また,Ruby関連の打ち合わせがあると助かるのですが,誰か一緒に議論してくれませんか.福岡で Ruby で研究してる人って居ないかな....


事務仕事をやってくれる秘書さんが欲しい....

_9(Wed)

8/5-7 で佐賀に出張があるので,8/8 あたりに福岡によれそうなんですが,何か楽しげなイベントがあったりしますかね?

_あらい@福岡(Thu Jul 10 17:16:57 +0900 2008)

 何か企画しましょーか。

_8(Tue)

お腹が空いた.お腹が空いた.

_7(Mon)

IRC で話をしていたらクロノ・クロスがやりたくなってきた.しかし,今自宅にはテレビがない.どうやったら PS2 マシンを利用することができるだろうか.このために TV を買うのは嫌だな.


土日に休んだので調子が良くなったかと思ったんだが,直ってないなぁ.

_みずしま(Mon Jul 07 04:20:11 +0900 2008)

 アップスキャンコンバータを買うというのはナシですか?

_ささだ(Mon Jul 07 10:33:29 +0900 2008)

 ラグとか画質とかが大変そう.

_ikegami(Mon Jul 07 18:42:20 +0900 2008)

 S端子も装備しているプロジェクタで。

_きしもと(Mon Jul 07 20:10:02 +0900 2008)

 クオリティ重視なら つ「XRGB-3」。高いけど

_ささだ(Mon Jul 07 23:23:44 +0900 2008)

 高いなぁ.

_6(Sun)

週末の買い物は 200 円で済んだ.


つい,傷物語を読んで,化物語を読み返してしまった.これで週末はつぶれた.やっぱり,色々齟齬があるな.

_maya(Mon Jul 07 09:24:26 +0900 2008)

 あるある(ry

_5(Sat)

なんというか,沢山寝た.

_4(Fri)

  • 13:00 ぜみ
  • 15:00 りんこう
  • 17:00 みーてぃんぐ
  • 21:00 SWoPP の原稿とかいろいろ
  • 0:30 上野

_3(Thu)

  • 19:00 ニコニコ動画を見る会

全然やらなきゃいけないことが終わらなかった.

_2(Wed)

  • 15:00 大岡山でミーティング

_1(Tue)

今月は良い年になるといいな.


http://d.hatena.ne.jp/dayflower/20080701

大変面白い.


吉岡さん凄いな.


  • 15:00 本郷で打ち合わせ
  • 16:00 みーてぃんぐ

もう覚えてないな....

_sakai(Fri Jul 11 08:21:54 +0900 2008)

 今「月」なのに良い「年」なの?

Sasada Koichi / sasada@namikilab.tuat.ac.jp
$Date: 2003/04/28 10:27:51 $