関数型のなんとかがあったみたいなのだけれど,全然知らなかった.アンテナがダメになってるというか,もうダメなんだろうなぁ.どっちつかずで.
S式の話はRuchemeで色々やっていて,YARVには必ず T_PAIR を付けようと思っていたのだけれど,なんかそういう情熱がなくなっちゃってるなぁ.もうダメなんだろうなぁ.
ここからだとアクセスできないサイトがいくつかあるなぁ.どのタイミングで弾かれているかわからない.
うーん,ダメだな.
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=424148&cid=1444405
このトピック自体はいろんなコメントがあって非常に考えさせられるんですが,
「大学院は学部の延長程度のもの。院で身につけられる程度の専門性は自分の将来に必要なく、必要なのは学位。」
これは間違ってるだろ.
おもしろそう.とりあえず参加登録した.
ちょ,円高すぎ.やばい.ドル建ての研究費が.
なんで大学の先生間は日曜日なのにふつーに業務のメールが飛び交ってるんだ orz
http://a-3r-f7n-d.tm.shopserve.jp/SHOP/PHS300.html
これは,欲しい.
というか,もしかしてこれは三好さんが FON を弄ってなんかやろうとしていたことそのまんまじゃないか.
ううむ,今日の v8 reading 間に合うだろうか.
またとんでもない失敗をしてしまった.ううう.
iPhone を交換した.交換で SB shop と色々あったけど,交換して貰ったものは,ちゃんと動いてる(今のところ).これで,俺に電話をかけてきてもちゃんと取れるようになると思う.
しかし,夕飯くらいは食べさせて欲しい気もする.いや,今日は昼から食べてないな.俺は夕飯を食べないくらいでちょうどいいということか.いや,そうかもしらんが.
秋葉原で仕事したい人とかいませんかね.Ruby の研究とか,そんなの.いや,Ruby とかに限定しないですけど.
興味がある人がいたらメール下さい.
JRubyの本(http://www.amazon.co.jp/dp/4881666452)を買って読んでいたら,yarvarch.ja.html へのリンクがあった.やばい.あんな古いのを残していてはダメなんだなぁ.やばいなぁ.
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1188688416/
初めて読んでみたのだけれど,なかなか興味深いことも書いてあるような無いような.とりあえず,格差が激しい.低消費電力と書いてあっておおっと思ったんだけど,とくにそういう内容は無いみたいだ.学会に PRO を入れて欲しいけど,PRO はこの板の人にはレベルが低いんだろうか.
COINS を批判する人がいるけど,何か嫌なことがあったんだろうか.
http://anond.hatelabo.jp/20081010132037
これは,どうなんだろうなぁ.
今更ながら,http://cag.csail.mit.edu/ps3/index.shtml を見る.おもしろいなあ.でも,Cilk の pdf にグロ画像があってひいた.
昨日は RHG SB だった.次に何を話そうか,というときに,やっぱり詰まるなぁ.
shinh先生やsoutarou先生に色々教えて貰った.うーん,コメント....
そういえば,簡単すぎ,というコメントを頂いた.YARV はそもそも,そんな難しいことをしていないので簡単といえば簡単なんですが,それでも,もう少し突っ込んだ話をすればよかったなぁ,と思いました.すみません.
もっと,いろんな要望を受けながら喋るのがよかったなぁ.
OSC 行こうか迷ってたんだけど,ずーーーーっと寝て過ごしてしまった. いかんなぁ.
http://www.ci.i.u-tokyo.ac.jp/~sasada/ptt/arc/348/
次回の PTT は Erlang を実際に使ってる人の話だそうです.楽しみ.
るびま リリースされました.めでたい.
初授業.人すくな.
Ruby 1.9.1 のリリース延期、9割以上が“許せる”と回答
まぁ,そうだよね.
性別・年代別に見ると、「6回以上でも許せる」が男性と20代、30代では30%を超えており、新バージョンへの期待が特に大きい様子がうかがえる。「実際にリリースされるのはいつになると思うか」という問いに対しては、「2020年以降」という回答が28.5%と最も多く、発表通りの「クリスマスリリース」を予想する人は23.2%に過ぎなかった。残りの76.8%はさらに延期されるとの見解を示した。
ちょ,2020年はさすがに無いだろ.
ダメなんですか?
ダメダメです.